
御祭神
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
大綿津見命(おおわたつみのみこと)
向島町富浜に鎮座いたします「嚴島神社」は江戸時代初期、安芸広島藩浅野家のお抱え豪商、「天満屋 浄友」によって尾道水道に面して開拓された富浜古新田(塩田)の守護神として、延寶8年(1680年)向島明神島の現在地に建立されました。
広島県尾道市向島町5525 TEL.0848-44-2022
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
大綿津見命(おおわたつみのみこと)
向島町富浜に鎮座いたします「嚴島神社」は江戸時代初期、安芸広島藩浅野家のお抱え豪商、「天満屋 浄友」によって尾道水道に面して開拓された富浜古新田(塩田)の守護神として、延寶8年(1680年)向島明神島の現在地に建立されました。